Mobile Tracer-GⅢD(ドラレコ搭載モデル)
動画送信と画像認識技術により、安全・安心機能を大幅に強化。
92万画素のデジタルカメラを採用し、最大5台のカメラ撮映を実現。クラウドで動画を保存することで、ドライブレコーダーの新しい利用価値を提供します。
Mobile Tracer-GⅢDの機能・特徴
Point.1:急加速・急回転の検知・通知
-
設定値を超えた急加速・急回転などの危険運転を検知すると、リアルタイムにITP-WebService V2 Globalで通知します。
Point.2:充実したドライブレコーダー機能
-
高画質のデジタルカメラ(1ch)と、アナログカメラ(最大4ch)を用途に応じて組み合わせ頂けます。
安全運転を支援
-
鮮明な高画質デジタルカメラで先行車のナンバーも読み取れます。
-
赤外線カメラで、夜間運行時でもドライバーの状態を見守れます。
-
路面状況や左右の巻き込み確認など、設置場所によって様々にご利用頂けます。
運行確認も便利に
-
暗い荷室内でも、赤外線カメラで映像記録を残せます。
ITP-WebService V2 Globalでいつでも動画確認
-
クラウド型運行支援サービスITP-WebService V2 Globalで、デジタコで取得した動画をいつでも確認できます。
Point.3:見やすい大画面、簡単操作
-
入力項目が見やすい大画面。大きな操作ボタンで、手袋をしていても簡単操作。
ネットワーク型の仕組み
-
デジタコデータの送信
-
運行情報を
クラウドサーバーに保存 -
リアルタイムに
運行情報を確認
導入までの流れ
導入価格
導入には「本体価格」+「ITP-WebService V2 Global運用費」+「設置費」がかかります。
詳しくは下記にお問合せください。
ITP-WebService V2
デジタルタコグラフ
ドラレコ搭載モデル
スタンダードモデル
ベーシックモデル
無線LANモデル
グローバルモデル
事例・FAQ